午後から晴れて、2時に17.0度に上がりました。

yatsugatake2006-04-16

しばらく見ない間に、ウメ(豊後)の蕾が膨らみ、根元には、ヒカゲツツジがクリーム色の花を開き始めました。
この分だとあと一週間ほどで、サクラ(染井吉野)もほころび始めるでことでしょう。春の遅い信州佐久にも、百花繚乱の好季節がやってきます。
カタクリの花はどうかな?咲き始めてから4日目、相変わらず可愛い花を咲かせています。
下向き(内側)の様子を観るために、鏡に写しました。
画像がそれですが、蜜標のW形の模様と、花の中心に大きくなり始めた緑色の実が観察できました。
宮澤賢治の短歌や童話に、カタクリは盛んに登場します。
早春の山野を彩り独特な雰囲気を漂わす植物として、賢治さんもお気に入りだったのでしょう。
短歌から、一首を紹介します。
  かたくりは/青き実となる/恋ごころ/風に吹かるゝ/五月の峡に
早春の花といっても、東北の山野では、カタクリの実は5月になるようです。


今日は、旧暦、弥生十九日。
空もすっきりと晴れて久しぶりに、「十九夜のお月様」を拝めそうです。