干天の慈雨…、野菜苗を定植しました。

草木が雨に濡れて…。(22.5.19

就寝後に日付が替わって、夜中に目覚めました。
あしかがフラワーパーク」の園長さんによるラジオ放送が、気になっていたからです。
夢現(うつつ)で、「大藤」のお話などを聴きました。今年、佐野市で「大藤」のことを知り、いつか訪れたいと思っていました。HP検索で、塚本こなみ園長さんは、「樹木医」の女性第1号であることを知り、感心しました。「藤」に関心がまた高まりました。
6時を回って、ラジオから雨の便りが…、信じられない気持ちで耳を澄ますと、やはり「雨音」が…。
乾燥注意報が連日出されて、からからお天気でした。ありがたい「お湿り」が、庭の草木をしっとりと濡らしています。
画像、「フウチソウ(風知草)」が色あざやかに、「クルメツツジ」の朱赤色、手前に「ツボサンゴ」の赤色が見えます。
昨日、咲き始めた「ボタン(牡丹)」も、お気の毒です。切り花にして飾りました。
 

遅霜や乾燥のために待たされた、野菜の種まきや定植の仕事には、もってこいの雨降りです。
ナス、キュウリ、ピーマン、モロヘイヤ、オクラ、モロッコインゲンなどを、定植しました。



画像、「落花生」も、一晩水に浸けて膨らんだのをポットに播きました。
雨模様で、残念、「四月六日」のお月さまは、姿を見せてくれませんでした。