猛暑が続き、「熱中症」対策…。

「熱中症対策」の報道。(22.7.2

ラジオやテレビは一日中、熱中症」対策を報じています。
以前には、「日射病」と称して、直射日光を避ければ問題ないという認識でした。
部屋の中でも、風通しのない高温であれば、水分不足に陥って生命に関わる重大な状況になるという。
高齢者は、高温などの危険に対する感覚がにぶり、リスクがいっそう高まるという。
朝、早くも庭がからから…。水中ポンプで、たっぷり潅水しました。
暑さ凌ぎに、軽トラで、市内の山手方面に出かけました。
佐久市香坂の「閼伽流山(あかるさん)」です。

山形の「山寺(立石寺)」を彷彿させる山容です。上信越道の「閼伽流山トンネル」はこの山の下です。
軽トラの冷房も効いて、快適なドライブでした。なので、今回は登山は遠慮しておきました。




集落のはずれ、山道のわきにタチアオイ立葵)」の花が、見事に咲いていました。
代表的な、真夏の田舎の花です。
青空に映えて、暑さを忘れさせるほどの花色です。

佐久地方の代表的な盆花、オオハンゴンソウの八重咲き種、「ハナガサギク(花笠菊)」もちらほら咲き出し、道路脇で見かけました。「キキョウ(桔梗)」も見かけました。

畑に立ち寄り、キュウリ、ピーマン、モロッコインゲン、ミニトマトなどを収穫しました。
品種の異なる「ニンニク」も持ち帰りました。小鱗茎の着き方が異なるので、利用しにくいと思われます。
こんな作業でも汗びっしょり…、家に戻ってシャワーでさっぱりしました。

佐久市の今日の最高気温は? アメダス表示サービスがなくなったので、不明です。35度以上の「猛暑日」だったかも知れません。
群馬県館林市では、38.9度だったそうです。

水無月十日」のお月さまです。
東の空、雲の間に見えました。(18:33)
今日も、「雷注意報」が出されましたが、降りません。
一雨、降ってほしいです。