「立春」、光に春を感じました。

窓際、「シクラメン」の鉢花。(23.

暦の上とは言え、立春」の声を聞くと、気分的にもほっとします。
新聞を取りに出ると、確かに冷え込みが緩んだようです。夕刊、佐久市6時の気温は、氷点下7.3度でした。でも日中は、気温が上がりました。
冬至以来、太陽高度が高まり、部屋への日差しも少なくなりました。
画像、シクラメン」の鉢花に、窓越しの光が注いでいます。
「エピデンドラム」の鉢花、花が開きました。ラン(蘭)科の花は、つくりが複雑で面白いです。

昨年、孫娘の雛祭りを飾った鉢花です。
その後1年間世話をしてきました。
意外に育てやすいことが分かったので、高芽を分けて殖やすつもりです。

旧暦、「謹賀新春」
昨日が、お正月の朔日(ついたち)です。
中国や韓国では、「春節」を祝っています。
今日、『月と季節の暦』の制作者、志賀勝さんからいただいた年賀状です。
今年も、お月さまや旧暦に関する情報・資料をいただいて、親しんでいくつもりです。

今夕、「正月二日」のお月さまですが、「明日の暦」によると、月の入り時刻は18:26(長野)です。
日が沈んで薄暗くなり、ぎりぎりまで粘りました。
残念、薄暮の空に融け込んでしまったようです。
明日の三日月さまこそ、「初月」として観望したいものです。