「シナノゴールド」をいただきました。

「ハボタン(葉牡丹)」の寄植え。(2

冷え込んで、降霜が心配された朝でした。
曇り空の中を外に出てみると、家の周りには霜は認められませんでした。(夕刊、佐久市6時の気温は、1.4度。)軽井沢の2.1度より低いということは、放射冷却…。午後に野良まわりをすると、やっぱりサトイモ(里芋)の葉が霜枯れていました。
画像、「ハボタン(葉牡丹)」の寄せ植えです。
霧が晴れると、爽やかな秋晴れになりました。好天気に誘われて、冬支度・庭先の整理を進めました。
収穫した「柿の実」も、秋の日を浴びて輝いています。

妻は、「醂(さわ)し柿」作りを始めました。ホワイトリカーを使って、渋抜きをします。10日ほどかかるでしょうか…。今から楽しみです。
午後4時を回って、しばらくご無沙汰していた野良まわりをしました。
霜が降りて枯れたサトイモ(里芋)の葉…。芋の堀り上げが急がれます。
2株ほど掘り上げて、まとわりついた粘土を落としました。作業をしていると、近くのりんご園から、「シナノゴールド」をいただきました。

帰宅してから撮りました。名前の通り、色はゴールド…。今がまさに旬、スーパーでも売出し中です。「秋映」、「シナノスイート」とともに、長野県が力を入れている「りんご三兄弟」です。食味は、シャリシャリと爽やかな酸味…、スーパーのチラシには、「程よい酸味のりんごです。デザートに…」と、ありました。
日が沈むと、たちまち夕暮れが迫ります。畑にまわり、「シュンギク」「ピーマンの葉」、そして試しに、「ダイコン(大根)」2本も採って帰りました。ずんぐりの、「おでん娘」です。