秋晴れ、「高積雲」が広がりました。

「葉月二十四日」の算月。(24.10.10)(5

早朝、5時を回った頃はまだ暗く、東の空にはお月さまが輝いていました。「葉月・仲秋二十四日」の残月です。随分と、細くなってきました。明朝あたりは、「チェシャ猫」の口の形に近づくと思われます。星も瞬いています。(5:23)
]
日に日に、朝の気温が下がってきます。アメダス、最低気温は、7.4度(6時)とありました。
夜が明けて、お月さまは天頂高く昇りました。青空には、秋の筋雲が現れたり…、消えたり…。白いお月さまも、雲にとけ込んでしまいそうです。

今日は、「賢治を読む会」10月例会佐久市立中央図書館に出掛けました。駒場公園の木々も、紅葉が始まっています。
テキストで、「双子の星」を輪読しました。

この作品では、星めぐりの歌が重要です。
CDを持参し、BGMで流しながら読みました。昨日、映画「あなたへ」で田中裕子が歌った「星の歌」も思い出しながら…。
夏頃、佐久市子ども未来館で放映された「双子の星」の「案内リーフレット」の図柄です。
天上の星と地上の子どもたちとの交流…、これはすごい発想、スケールの大きさが感じられます。同時に、星たちに親近感を覚えるお話だと思いました。

会員が持参した植物の紹介です。
三つ葉アケビ、薄紫色に色づいた実、園芸種のようです。
山で遊んだ子どもの頃を、懐かしく思い出します。三つ葉アケビはもっちりして味がいいので、五つ葉のアケビと区別して、「餅アケビ」とか「本アケビ」と呼んでいた記憶があります。

日中は、気温が上がりませんでした。最高気温は、17.8
度(14時)、肌寒いくらいです。
空には、秋特有の雲、「高積雲(斑雲)」が広がりました。

これから、ご近所の方の「お通夜」に出掛けます。