「陸羽132号・賢治米」も稔って…。

古紙出しで残した『サラダ記念日』

今月、最初の金曜日は、「古紙出し日」
早起きして、段ボールや古本などをまとめて出しました。
でも、もっと思い切って出さないと…。

有吉佐和子:『恍惚の人』や俵万智:『サラダ記念日』なども…。
しかし、一旦縛った紐を解いて、『サラダ…』を残しました。
27年前の出版本、若者の感性というか…、何か、まだ未練があるようです。
今なお、読売歌壇の選者でもあるし…。
7時半なのに、小学生が通らない?
あ!そうだ。今日は先生たちの会議で、学校はお休みだ。

庭先のバケツ稲、「陸羽132号・賢治米」も稔りました。


水鉢の中には、籾数20粒ほどの可愛い稲も稔っています。

日中、今日も予報と違って、カンカン照りになりました。
午前中は、図書館便りのコラム・「折鶴蘭」の原稿書きなど、室内仕事に励みました。
午後、遅くに「ひろば」へ、やっぱり水やりの真っ最中でした。
水やりしても、風がある分だけ乾きが早いようです。
涼しくなってきたので、別の「ヒメイワダレソウ」植栽地、カタバミやクローバーなどの雑草抜き作業を進めました。
「ツルナ」の花や結実の様子を、写真に収めました。

今月の、Fm放送で話す予定です。
5時半頃、ひろばの空には、「長月十日」のお月さまが空高く昇りました。
しかし、家に戻ると雲に覆われていました。残念!!
家では、同じ仲間の「アイスプラント」が芽生えていました。
どう、冬越しさせたらいいか…?耐寒性が分かりません。
「ほうれんそう」も、庭の片隅に播きつけました。

台風18号による影響が出てきました。
しかし、佐久地方には今日も雨が降りません。

今日のアメダス、最低気温は14.1度(6時)、最高気温は29.0度(12:30)。
辛うじて、真夏日は免れました。