花も実もある「カラタチバナ(唐橘)」。

今頃に咲いた「ガーデンシクラメン」の

空は霞んで、春らしい朝です。
アメダス、最低気温が1.6度(4:40)とプラス、冷え込みが緩みました。
水道の不凍栓を閉め忘れて、凍結を心配していましたがセーフでした。
出窓には、「ガーデンシクラメン」の花が見頃になりました。
一昨年の秋に、客寄せ、家庭用品ショールームでいただいて、毎年育ててきたものです。

ガーデンの名の通り寒さに強いので、そろそろ外に出して楽しみます。
部屋に置いた「カラタチバナ(唐橘)」が、を咲かせました。
「千両」「万両」に続いて、「百両」とも呼ばれます。
花に、赤い実も着いたままなのでで、いっそう縁起が良さそうです。


種子を播いたら、発芽したので大切に育てます。
今日の新聞、一面に「北海道新幹線 開業 52年かけ列島結ぶ
何と言っても、津軽海峡海底トンネルが信じられないほどすごい。
数年前、函館から青森に向けた特急列車に乗りました。
海底トンネルの駅で停車時に、車内から駅名看板を撮り、反射で自分の姿も写り、よい記念になりました。
「大川小保存を発表」も目に止まりました。記事を引用します。
 東日本大震災津波で児童と教職員の計84人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小学校の旧校舎について、亀山紘市長は26日、記者会見し、震災遺構として保存すると発表した。反対する遺族への配慮として、植栽により校舎を周囲から見えにくくする。亀山市長は「被災した建物のインパクトは大きく、防災教育上も必要だ」と述べた。
 旧校舎は津波で壁や渡り廊下が破損しているが、建物の強度に問題なく、市はそのまま保存できると判断した。一帯を慰霊・追悼のための公園として整備する。
植栽によって、どのようなたたずまいになるか、慰霊・追悼のための公園になることを願っています。
土曜日のラジオで紹介され、ネット予約した絵本の「MAPS」、娘も以前から関心を持っていたそうです。
以前に旅行で訪れた国々の名所や生き物、食べ物など、どう描かれているか、目を通しました。
アメリカ西部地方の一部です。

サンフランシスコ、「ゴールデン・ゲート・ブリッジ」、「グレート・ソルト湖」、ソルト・レークシティー、「イエローストーン国立公園」、間欠泉、スネーク川などが描かれ、記載されています。
シエラ・ネバダ山脈、ロッキー山脈 通過した州は、カリフォルニア、ネバダ、ユタ、アイダホ、ワイオミング、モンタナです。
間欠泉の一つ、「The Old Faithful Geiser」の写真が、昔、中学の社会科教科書に載っていたっけ…。
オレゴン州にまたがって描かれた「セコイア」は、「セコイア国立公園」・「シャーマン将軍のセコイア」ではないようです。
絵本『MAPS』は、よくできた世界地図で、大人も子どもも楽しめます。
午後はすっかり曇り、雨か雪か何かが降りそうです。
「乾燥注意報」が出されていたので、ありがたいです。
アメダス、最高気温は12.7度(13:30)でした。
今夜の「如月十九日」のお月さま、やっぱり無理かな…。