「おろぬき大根」で、増量おでん…。

「秋映(あきばえ)」りんご。(29.10.1

目覚めたら6時半、日の出が遅くなったためでしょうか…。
土曜日の朝、5:45「絵本の時間」に間に合いません…。
ネット検索すると、絵本は『満月をまって』…。
秋の夜長、「お月さま」の絵本はピッタリです。
佐久市立図書館には蔵書が4冊、いずれも「貸出可」…、「貸出中」も期待しながらネット予約しました。
「絵本の時間」に前後して、「全国食べ物うまい物」、岐阜県の栗が…。
何年か前に「愛・地球博」で恵那山トンネルを抜け…、栗の栽培が盛んなことを実際に観ました。
また、岐阜県にも出かけてみたいです。
アメダス、最低気温は11.4度(1:50)、「濃霧注意報」、雨上がりで辺りはしっとりしています。
スーパーのちらしに、「秋映(あきばえ)」りんごが登場…。
円形の果形、黄白色の果肉、果皮の色は濃い赤色…。
果汁が多く、甘さと酸味のバランスの良いりんごです。
長野県産の「リンゴ三兄弟」として、「シナノスイート」、「シナノゴールド」と共に、名を連ねています。
先日、農産物産直店で、求めてきました。

デザートに、パンチのある旬の味覚を堪能しました。
味覚と言えば、「クロアゲハ(黒揚羽)」の終齢幼虫は、「はらぺこ青虫」よろしく「ミカン」の葉を食べて大きくなりました。
頭を突いて刺激したら、赤い臭角を出して警告しました。
エネルギーを消耗するとかで、何度もやるとちょっぴり出すだけ…。

先日、テレビで喜界島の「アサギマダラ」を視聴しました。
食草・「ツルモウリンカ」に産みつけられた卵です。

「ツルモウリンカ」をネット検索してみました。

食草には、「キジョラン」、「イケマ」などガガイモ科の植物があります。
「イケマ」は聞き覚えがありますが、アイヌ語で漢字では「活馬」「生馬」を宛てています。
含まれるアルカロイドが有毒で、薬効もあるのだそうです。
「アサギマダラ」が食草にするのは、敵からの食害を防ぐためとか…。
「フジバカマ」が同様に有毒なのは、蝶・成虫の食害を避けるたとか、興味深いです。
雨は小降りなので、野良まわり…。
ラズベリー」採りと、大根のおろ抜き…、予想以上の大きさでビックリ。

「おろ抜き大根」と「魚肉ソーセージ」で、「増量おでん」に…。
孫娘も大喜び、結構なお味になりました。

アメダス、最高気温は16.1度(14:00)、日照は殆ど無く、肌寒い一日でした。