まとまった雨で、水溜りが引けませんでした。

活動止めた?「アシナガバチの巣」(2

今回の雨はまとまった量になりました。
昨夜の分が9ミリ今日10時までに16ミリ、トータル25ミリのまとまった量になりました。
「一雨ごとに、秋が深まる。」
この言葉どおり、寒い感じがします。(午後2時、19.4度)
画像、「アシナガバチの巣」です。
しばらく前までは、世話をする親蜂が巣穴に群がっていたのですが、今日は、巣の上面でひっそりとしています。
今年は、もう子を育てないんでしょうか?

今朝、お釜を開けてびっくり…。
画像、「栗ご飯」が炊き上がっていました。
秋の味覚、美味しくかみ締めました。 

 




雨上がりの庭に出てみると、鉢植えの「コマユミ(小真弓)」の葉が、紅葉しました。

「コマユミ」は、「ニシキギ(錦木)の変種」とされています。
つまりは、同種なわけですから、「錦織物」のように、紅葉は美しいのです。
造園業者は、「ニシキギ」を世界三大紅葉樹の一つに数えているそうです。

旧暦、「九月八日のお月様」です。 
夜になって晴れてきたので、ばっちり観ることができました。
(19:52)
しばらくご無沙汰の間に、だいぶ膨らんで、明日は早くも「上弦」です。
11日の「十三夜の名月」(栗名月)も、また楽しみです。
『月曼荼羅によると、タロットカードに、月の絵柄が描かれているそうです。
どんな絵柄か、見てみたいものです。