筋雲が湧き出ては消え、「昼の月」を観望しました。

秋特有の筋雲、「巻雲」。(24.11.9)(10

外に出てみて、今朝のお月さま観望はすぐにあきらめました。一面、どんより曇り空ですから…。
それでも、アメダス最低気温は2.5度(5時)まで下がっています。予報は、次第に晴れるとのことなので、空の晴れるのを待ちました。

10時を回った頃から、青空がのぞきました。
画像、秋特有の筋雲(巻雲)が、刷毛ではいたように出ています。
さて、お月さまはどこだろう?昨日よりは、やや東にずれて見えるはず…。雲間に目を凝らすこと2〜3分…。昼の白い月が確認できました。
今朝、0:47に出た「長月二十六日」のお月さまです。

「赤松」の梢と一緒に撮りました。(10:34)

太陽から離れること、手を伸ばして、握こぶし5個分です。
これは、明日の昼のお月さまを探す目安になります。握りこぶし1個半分ほど、太陽に近づきますから…。
この後、空は晴れたので午後1時近くまで、昼の月を追いかけることができました。
冬支度のために、ビニールハウスの中を整理しています。
収穫した「サツマ芋・ひめあやか」、調理用に台所に移しました。
この品種は、筑波の研究所で開発されたものです。初めて栽培してみました。核家族用に手頃な大きさ、しっとり味が特徴です。


サツマ芋は寒さに弱いので、貯蔵には世話が焼けます。台所など、暖かい所に取り込めばいいのですが…。
干し芋にするのも、一つの方法です。
「大学芋」にするやら、とにかくせっせといただかないと…。
それから、大根貯蔵用の穴も掘りました。


今日は、業者に頼んで、シロアリ予防の薬剤注入・散布をしてもらいました。
ひとまずこれで、数年間は安心です。
アメダス、最高気温は13.0度でした。