「ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)」も雨に濡れて…。

湿り気の中、「クリンソウ(九輪草)」

早朝、寝床で雨音を聞きました。
昨夜のポイント予報に傘マークがなく、雨降りはちょっと意外でした。
アメダス、最低気温は15.9度(5:30)、雨量はもちろん0ミリ…。
湿り気があって、クリンソウ九輪草)」の見栄えがします。
いつの間にか咲き始めたヒルザキツキソウ(昼咲き月見草)」の花びらにも、わずかに雨粒で濡れています。

今日は病院の診察日、心配した雨もなく自転車で出かけました。
旧中仙道を行くと、郷社・若宮神社の森からカッコウ(郭公)」の初鳴きが…。
鳴き声を聞いていると、雨の季節の到来を予感させます。
採血を済ませて、いつものように長い待ち時間、梅原猛:『人類哲学序説』
に目を通しました。
難しいデカルトニーチェなどは斜め読み、「森の思想」をじっくり読みました。
「草木国土悉皆成仏」が、縄文時代以来の日本文化の中核的思想である。
宮沢賢治の思想」から、一部を引用します。
〜「草木国土悉皆成仏」という思想は、このような森の文化の思想です。
この思想を素晴らしい文学によって表現した文学者、それを素晴らしい絵画によって表現した画家がいます。それは、宮沢賢治であり、伊藤若冲です。
(以下略)
曇り空の中、薬局に寄って帰宅したのは、午後1時近くでした。
思い立って、今朝の新聞広告にあった若冲を本屋に注文しました。
すると、対応した本屋の主人が、若冲展」で入場を待つ行列・ブームを話しました。
なぜ、人々をそうさせるのでしょうか。
野良回り、水田に張られた水…、昨日までの様子です。

今日、見ると、大型機械が代かきを済ませたあとでした。
2、3日おいて、今週末には苗が植えられることでしょう。
子どもの頃、家族・親類が総出の賑やかな「お田植え」が、懐かしい思い出です。
「玉ねぎ」が、マルチシートの穴からはち切れています。

収穫まで一ヶ月余り、玉はどのくらい大きくなるのでしょうか。
アメダス、最高気温は22.4度(15:30)でした。