「リンドウ(竜胆)」の花が、開かない。

「浅間山」「甲斐駒ケ岳」などの高山が

昨日の、気象予報士の言葉通り、「雨の後は、紅葉が進んで一段と寒くなり、山には雪が…」ました。
昨日の「浅間山」「甲斐駒ケ岳」などに続いて、今日も、高い山では初冠雪になりそうです。
今日、佐久市アメダス、最低気温は2.9度(0:50)、寒さが募ります。
庭先の「ナツツバキ(夏椿)」の紅葉、艶消しの色合いがお気に入りです。

今日も、佐久平浅間小学校6年生が、「ひろば・賢治ガーデン」見学に訪れました。
国語教材文・宮沢賢治:「やまなし」、畑山博:「イーハトーヴの夢」、実地の予備学習というわけです。

先ず、童話集『注文の多い料理店』の有名な序・文を読みました。
収められている、9篇の童話を紹介しました。
「どんぐりと山猫」、「狼森と笊森、盗森」、「注文の多い料理店」、「烏の北斗七星」、「水仙月の四日」、「山男の四月」、「かしはばやしの夜」、「月夜のでんしんばしら」、
 長野県の花・「リンドウ」は、賢治童話、「銀河鉄道の夜」、「十力の金剛石」などに重要なモチーフとして登場します。
 きいろな底をもったりんだうの花のコップが湧くやうに、雨のやうに、眼の前を通り…
宮沢賢治の観察力と表現力には、脱帽です。
期待の日差しが無く、敏感なリンドウの花は、やっぱり開いてくれません。

「晴れの日に、また来て観てください。」と勧めました。
花巻からいただいて植えた、「賢治ゆかりのヤマナシ(山梨)」が随分大きく伸びました。

「クロモジ」、「コブシ」、「ニワトコ」、「ホオ」など、登場作品も紹介しました。
「ひろば」の芝生に移動し、「ニュートンのリンゴの木」、シンボルツリーの「ケヤキ」、「アメリカフウ(楓)」も…。
「つどいの丘」の「日時計」では、運良く日が差しました。
影の表示は12時35分、調整のグラフは、30分を引く。
ピッタリの12時5分、子どもたちから歓声が上がりました。
日時計は真北を指していることを話し、学校の理科室から真北の方角がどちらか、先生から教えてもらってくださいと、宿題も出しました。
この写真は、前の学級が曇り空で見たもので、影は写っていません。

指定管理者の皆さん方から、芝生の手入れ・目土播き、よしず作りなどのお話を聞いて、見学会を終えました。
「草木は、来るたびに変わっているので、また来て観てください」と、声を掛けながらお別れしました。
結局、今日は日差しがほとんど無く寒い一日でした。
アメダス、最高気温は9.4度(15:30)、一桁の気温でした。
夕方のテレビで、今日、初冠雪した山を報じていました。