5時起き新聞を読んでから、二度寝したら、ついに朝寝坊…。
今日は「八十八夜」、曇っていますが気持ちがいい朝です。
アメダス、最低気温は8.8度(4:38)、日中は暖かくなる予報です。
朝飯前に、外に出した鉢花の手入れ…。
日が出てくると、外仕事日和…。
しかし、パラパラとにわか雨が…。
しばらくすると、すっかり晴れました。
早速、先日に掘り上げた「オニユリ(鬼百合)」の苗を、招魂社の土手に植え付けました。
見晴台からの眺望、早くも「浅間山」は夏の佇まい…、湯川の岸・崖の植物が若葉に…。
中景に、王城(おうじょう)公園の「ケヤキ(欅)」の大木も見えています。
下の畑で作業に精を出すご夫婦、わきの「ふじリンゴ」が、初々しい花を見せていました。
近くで「王城のケヤキ(欅)」を観ようと、車を5分ほど走らせました。
湯川にかかる「昭和橋」の下から見上げて、撮りました。
更に近寄って、橋の袂から見上げました。
近くで見ると、だいぶ太い枝まで落としてあります。
それでも、この大木の下に立てば、株の太さはそのままのはずです。
撮影者の井上さんからいただいた、写真集『信州に宿る神々』にも、紹介されています。
不動 王城公園の欅(けやき)
佐久市岩村田は地元豪族大井氏の居城址、王城公園にございます。
力強くどっしりと、仏法界にあっては不動明王のごとく万物を庇護する威厳のある御姿でございます。
今月のFm放送で、「ケヤキ(欅)」について話す予定です。
「ひろば」のシンボルツリー・「株立の欅」も、皆さんに紹介します。
午後は野良回り、水田に水が張られる頃になりました。
ハス田にも水が入り、「ハスの芽生え」がちらほらと認められます。
いよいよ忙しくなります。
畑に回ると、「ジャガイモ」の芽生えが認められました。
「遅霜」が心配なので、土を少しずつかけました。
アメダス、最高気温は19.3度(14:37)、外仕事日和でした。
「霜予報」が出ましたが、明日は快晴の予報です。