「佐久の季節便り」、「ヤグルマギク(矢車菊)」は、ドイツを代表する花。

夏布団に換えてから、今朝は足元が冷たい感じです。

アメダス、最低気温は12.2度(0:48)、日中は蒸し暑くなる予報です。

濃霧は、辺りを乳色に…、「浅間山」も見えません。

早いもので、とうとう6月1日…。

読売新聞の折込チラシ・ホームプラン 6月の花は、「ヤグルマギク矢車菊)」です。

f:id:yatsugatake:20190601201047j:plain

今朝は地元・上の城区の支部児童会PTA・保護者同伴で、7:30から約1時間、招魂社周囲のお掃除です。

UEVC(上の城環境ヴォランティアクラブ)も一緒にお手伝いです。

境内地面を事前に見ると、あちこちに「本スミレ」が芽生えています。

開会時に、近年ほとんど観られなくなった貴重な植物であることを話し、傷めないように、今後は保護活動をしてほしいとお願いしました。

招魂社周囲の環境整美上、常々気になっていることがあります。

細い通路わきに立つ「桑の大木」に、アケビ(木通)」蔓が覆っていることです。

(画面右下、通路が覆われて、トンネル状態になってしまっている)

次のボランティア活動で、「桑の大木」を救おうと、提案しました。

子どもの頃に、遊びに通った小道で、今でも散歩道にしている住民もおります。

「桑の実」が熟したら、懐かしい味覚も味わいたいものです。

f:id:yatsugatake:20190601075358j:plain

お掃除が終わり、9時からの別の会議に出席…、その頃には、半袖ワイシャツでも寒くないほどでした。

信濃教育会・佐久賛助会員会・総会で、会場は「エデュカル・トリア佐久教育会館」でした。

協議の後、会員発表がありました。

演題:「佐久教育会館の歩み」〜メンテナンスの取り組み〜

会員はじめ、皆の力で建設した教育会館です。

末永く、地域の教育のために、大切に使用していきたいものです。

内容の充実した、感動的な発表でした。

午後は、「ひろば・賢治ガーデン」に出かけました。

冬越しの「カンナ」と「ダリア」の球根が伸び始めたので、植え付けに出かけました。

ついでに、賢治ガーデンの「ヤグルマギク矢車菊)」を撮りました。

f:id:yatsugatake:20190601171538j:plain

「矢車」、名の由来が分かりますね。

f:id:yatsugatake:20190601171408j:plain

ピンク色の花です。

f:id:yatsugatake:20190601171607j:plain

午後には、長野県中部に、乾燥注意報が出ました。

明日午後の雨予報を期待しています。

アメダス、最高気温は25.7度(13:44)、「夏日」になりました。