「佐久の季節便り」、「花曇り」、草木の世話日和に…。

桜前線は例年より早く、信濃路に‥。

昨日は、長野市が満開‥、例年より16日も早いそうです。

佐久市岩村田の花の名所、近くでは、鼻顔稲荷神社の桜です。

野良回りの行き帰りに見ると、ちらほら咲き始めています。

例年より、2週間ほど早いようです。

アメダス、最低気温は8.6度(5:56)、日中は日照少なく、花曇りか‥。

我が家の春花壇は、「百花繚乱」の賑わいに‥。

今年も、「竜田草(たつたそう)」が、独特な彩りを見せてくれました。

f:id:yatsugatake:20210401130355j:plain

朝から「ひろば・賢治ガーデン」へ出かけ、草木の世話・手入れ作業‥。

「額紫陽花(がくあじさい)」生け垣の、整枝作業‥。

「賢治ゆかり・石鳥谷のやまなし」は、思い切って剪定しました。

開花しても、枝が混んでいると「アブラムシ」に集られ、結実できません。

「ひろば」の奥にある「やまなし」も、同様に剪定しました。

今年こそ、果実の「豊作」を祈ります。

作業後に、ガーデンの様子を観ると、諸葛菜(しょかつさい)」が見頃になってきました。

ご存知、「大紫羅欄花(おおあらせいとう)」、「紫花葉(むらさきはなな)」「花大根」など、俗名・「大根草」も含めて、6つも呼び名があります。

これは、まだ、周知されず、親しまれていない証拠ですね。

野生化しているとは言え、教科書にも載った、素朴で美しい野草なんですがね。

f:id:yatsugatake:20210402122500j:plain

「春植物・スプリングエフェメラル」の二輪草(にりんそう)」2個(開花と蕾)が仲良く寄り添って‥。

どうか、観察にお出かけください。

f:id:yatsugatake:20210402121641j:plain

午後には、野良回り‥、田んぼの改良工事は、深い溝が掘られていました。

用水の水が通る前に、完成が楽しみです。

f:id:yatsugatake:20210331154443j:plain用水わきの山には、「檀香梅」が黄色の花を見せています。

以前には「じしゃ」の名で呼ばれて、親しまれていました。

クスノキ科で、枝を折ると、良い香りがするんですよ。

近年、ほとんど無関心なのが残念‥。

f:id:yatsugatake:20210401105634j:plain

畑に回って、「下仁田ネギ苗」を定植完了‥。

細い苗が多かったために、畝が長くなりました。

 

夜のテレビで、長野県内での「新型コロナウイルス」感染状況が放映されました。

佐久保健所館内で6名で、レベル3に‥。

長野県も、第4波に入ったか‥?

f:id:yatsugatake:20210402205154j:plain

読売新聞・社説 まん延防止措置 「第4波」の回避に全力挙げよ

心配ですね、ワクチンに期待するしかありません。

アメダス、最高気温は15.4度(12:06)、最大風速は、東南東の風4.2メートル(10:20)、体を動かすには、ちょうど良いお天気でした。