」佐久の季節便り」、38.5ミリの大雨、部屋で「梅仕事」は、梅酒作り…。

予報通り、早朝から雨降りです。

アメダス、最低気温は17.6度(5:18)、「雨は、一日中降り続く…」予報です。

東海地方の太平洋側に、強い雨が連なっています。

ポイント予報も、傘マークが並んで終日の雨降りです。

読売新聞 一面 見出しは 心移植3大学参入へ 雨量の逼迫改善 期待

教員「高ストレス」最多 事務や保護者対応で 公立校昨年度11.7% 一部 引用します。

〜近年、学校現場では長時間労働の常態化のほか、教職員に高圧的な態度をとる「モンスターペアレンツ」と呼ばれれる保護者の存在が問題となっている。

 調査に携わった福岡聖恵病院の十川博副院長は「保護者からの理不尽な要求や苦情などへの対処は難しくダメージも大きい。苦しんでいる教員を同僚や上司は見逃さず、仕事の分担などでサポートしていく姿勢が重要だ」と指摘する。

スポーツ欄 大谷2戦連続先頭弾 10戦連続打点 指揮官絶賛「地球で最も危険」

 

雨が降り続きます。

庭先の「盆花」・「草夾竹桃」の花が、雨に打たれています。

近寄って観ると、ユニークな薄紫色が珍しい。

「第二賢治ガーデン」の「盆花」に仲間入りさせるつもりです。

25日(火曜日)に撮った「豊後梅(ぶんごうめ)」は、下処理したままでした。

妻に催促されて、雨の日の「梅仕事」をやりました。

1.2キロほどを、オーソドックスな「梅酒」作りです。

令和記念植樹の産物なので、出来上がったら、ボランティア仲間でいただくことにします。

降り続いた雨も、夜更けて一応上がりました。

雨量は、38.5ミリ(5時〜20時)、洪水注意報が出るほどの大雨でした。

アメダス、最高気温は19.9度(12:22)、肌寒かったので、厚手の長袖シャツを着ていました。