朝顔に、変わり咲きが…。

賑やかに咲く、「ヘヴンリーブルー」朝

久しぶりに、朝日が辺りを照らしています。
草木の様子から、季節の移ろいが感じられて、梅雨明けへの期待が高まります。
画像、「ヘヴンリーブルー」朝顔が、賑やかになってきました。
蔓も伸びて、グリーンカーテンらしくなりました。

「キキョウ(桔梗)」も賑やかに咲いています。
秋の七草「朝貌(あさがほ)」の花とされています。(ムクゲ説も…)

雄しべ・雌しべをよく観ると、熟し方の違いが分かります。
右下の花は、雄しべが熟していますが、雌しべはまだ閉じたままです。
一方、左上の花は、雌しべの先端が開き始めています。
桔梗の花は、「雄しべ先熟」によって、「自家受粉」を防いでいるのです。
こちらはアサガオ朝顔)」の花、「ひろば」の仲間からいただいた種子を播いて育てています。
花びらが、二重になっているように、また、破れたように見えます。

更に近寄って観ました。

花びら全体が大きく、二重になりそこなった変わり咲きとでも、言っておきましょう。
「ひろば」に行くと、真夏の日がじりじりと照りつけました。
草掻きをしていると汗がしたたり、時々吹く風に生き返りました。
零余子(むかご)が付いていないので、「食用ユリ」でしょうか。
暑さに負けずに、朱色の花を開いていました。

軽井沢に出かけた息子の話では、霧が巻いていたとか…。
真夏に霧の発生は、まさに避暑地軽井沢の所以です。
夕方、雨の心配がなさそうなので、サトイモ(里芋)」苗を植えて来ました。
さて、物になるでしょうか心配ですが…、真夏の日の恵みに期待します。
夜になって、にわか雨が降り出しました。
「雨雲レーダー」を見ると、佐久市辺りを局地的に覆っています。

雨量は、21時に0.5㎜と表示されました。
アメダス、最低気温は17.8度(4:30)、最高気温は28.3度(13:20)でした。
今日は、近畿・東海地方が梅雨明け、明日は、いよいよ関東甲信地方が…?