「カタクリ(片栗)」の実、弾ける。

トマト苗の黄色の花。

裏道に水たまりが…、日付を挟んで降った雨はおまけ…。
今回の雨は、トータル13ミリということになりました。
新聞に、31日は「菜」の日とか…。
まだ定植されない「トマト」苗が、ポットの中で黄色の花を着けています。
黄色といえば、軽トラ荷台のシートに水たまりが…。
黄色の縁取りは、松の花粉のようです。
「柿の葉」が写り「柿の花殻」も…、出来過ぎの写真です。

カタクリ」の実はどうかな?
こぼれ種子受ける仕掛け・紙袋を覗くと、なんと種子が落ち込んでいました。
上から見た実の様子は今までどおりなのに、下から観るとすでに弾けて中に種子が詰まっていて、感動のシーンです。

こぼれ落ちた種子を拾い集め、写真に撮りました。
「エライオソーム」もバッチリ写りました。

さて、種子を播いて発芽実験を始めましょうか…。
午前中は日差しがなく肌寒いほどでしたが、午後からは暑くなりました。
元気を出して、植えた苗類が負けないようにと、裏道わき花壇の除草を進めました。
夕方に野良回り、田植えが8割がた終わりました。
我が家の田んぼは、6月に入ってからか?
休耕田のミニミニ水田は水が多過ぎ、用水・側溝から溢れた水が入るようです。
取り入れ口の隙間を埋めて、入る水量を少なくしました。

畑では、早くも、ジャガイモが花を着けていました。
アメダス、最高気温は26.7度(13:20)でした。
明日は、早朝に研修旅行に出発します。
氷見で泊まります。