「賢治のバラ」を、バラ科のエリアに移植…。

生り始めた「つるささげ豆・徳ちゃん豆

空には一面の雲が…、天気が変わる兆しです。
第一金曜日の朝一仕事は「古紙出し」…、心配した雨も降らずに、無事に運んでもらいました。
アメダス、最低気温は18.2度(6:03)、日中は曇り…。
朝食の汁物には、「つるささげ豆・徳ちゃん豆」の具が盛りだくさん・。
今日は、二十四節気処暑(しょしょ)の最終日、猛暑から逃れて、野菜たちが元気を取り戻しています。
涼しくなり始めたので、午前中から「賢治ガーデン」の手入れ作業…。
日頃は、影にあって見かけない草木が…、ハマナス(浜茄子)」の赤い実にもビックリ…。

広がり過ぎた「ラズベリー」の株を整理し、「クサボケ(草木瓜)」周りを除草…。
返り咲きの朱赤色の花と、小さな果実…。

子どもの頃に、「地梨(じなし)」と呼んで、ポケットにしのばせていたっけ…。
株を掘り上げ、家に持ち帰り植えようとすると「家が、火事になるから止めなさい…。」
母に、窘められたことも懐かしい思い出です。
素直に、言うことを聞きました。そんなはずはないのにねー。
周りがスッキリしたところで、「賢治のバラ」を、大型プランターから移植しました。
「賢治像」・看板のわきに植え、「賢治ガーデン」のシンボルにします。

名前を整理します。
グルス・アン・テプリッツ:Gruss an Teplitz(テプリッツへの挨拶)
このバラを作り出したゲシュヴィントが、自分の生地・チェコのテプリッツへの敬意を込めて…。
和名:日光
中国名:国色天香(こくしょくてんこう)(クォ・ス・テン・シャン)
午後は、4時を回ってから野良回り…。
いつものように、「オクラ」、「ラズベリー」、「ピーマン」、「ナス。「スイカ」などの野良土産…。
本葉を出し始めた「ダイコン(大根)」の間引き、2本を残しました。
アメダス、最高気温は25.8度(14:44)、「夏日」になりました。