「佐久の季節便り」、佐久<月>の会、旧暦七月二日に開かれました。

昨日が、旧暦七月朔日(ついたち)でした。

本来、月例会は新月の日に…、今月は、佐久地域のお墓参りの日と重なってしまいました。

お月さまが見えない昨夜、代わりに「オオマツヨイグサ(大待宵草)」の花を眺めました。

フラッシュをたかずに、存在感のある花を撮りました。(20:37)

f:id:yatsugatake:20190731203751j:plain

今朝もどんより曇り空、蒸し暑いです。

アメダス、最低気温は22.4度(3:44) 、今日も大気不安定、気温は上がる予報です。

しばらくすると、太陽の象徴・「ヒマワリ(向日葵)」が、存在感をアピールしています。

f:id:yatsugatake:20190802080523j:plain

暑さ・気温を比べてみようと、昨年の今日のブログを開いてみました。

アメダス、最高気温は35.1度(13:36)、連日の猛暑日でした。

夕方、中澤裕さんからメールが入りました。

翌朝、8月3日、NHKラジオ・「マイアサだより」(5:17〜)で、佐久市の「ぴんころ地蔵」を話すとのお知らせです。

ご存知、合言葉:「ぴんぴんコロリ…」の願いを叶えてくれる、ありがたいお地蔵様の内容です。

今や佐久市の名所・観光資源になって、全国的にも有名です。

通りの出店のみなさんと交わすおしゃべり、ゆかりのお土産が楽しい…。

楽しみにしていますよ…、と返信メールしました。

2015年『信州 佐久』に、特集が組まれました。(写真などを引用します)

f:id:yatsugatake:20190802103504j:plain

翌朝は5時にアラーム、少し前に目覚めました。

どんより曇り空、「コロコロリー…」とエンマコオロギ(閻魔蟋蟀」が鳴いています。

さて、時刻は5:17、佐久市の中澤裕さんのお話です。

アナウンサーが佐久市の今は…」「曇っていて、温度計は20度を差しています…」と、中澤裕さんが答えました。

「暑くはなさそうですね」の問に、「やがて晴れて、熱くなるでしょう」と、返事…。

「ピンピンと元気に暮らし、そしてコロリと往生…。」この願いを叶えてくれるありがたいお地蔵さんのお話…。

平成15年、「野沢の商店」が中心となって。「成田山薬師寺」の山門近くに、「ぴんころ地蔵尊」を建てた。

今では、ぴんころ詣でに、全国から訪れる。

pんころグッズ、ぴんころ御膳、…ぴんこウォーキング…。

ぴんころに因んだ絵本・『ぴんころさまのおすそわけ』が出版された。

さまざまな活動を、発展させていきたい…。

放送が終わって、中澤さんに電話で、楽しく聴いたことや感想などを話しました。

佐久市立図書館に、絵本の蔵書検索をかけると、5館中4館に所蔵されていました。

何と、4館全部が貸出中、びっくりしました、

成田山・山門市に行けば手に入るかな…。

目を通したい絵本です。

実は、中澤裕さんは、その後11月に亡くなられました。

心より、ご冥福をお祈り申し上げます。

 

午後、佐久<月>の会・月例会が開かれました。

手作りの、和菓子・「水無月」を持参し、皆さんに試食していただきました。

「もち粉」を混ぜたことは、良かったかまずかったのか…、、食レポは問題なしか…。

令和元年、八月十五夜・「中秋の名月・月待の集い」の計画を話し合いました。

 

夕方、西空が夕焼けに…。

不気味な感じの空模様です。

f:id:yatsugatake:20190802185552j:plain

夜が更けて、急に雷鳴が1発、雨が降り始めました。

アメダス、最高気温は34.8度(14:02)、「真夏日」、辛うじて「猛暑日」は免れました。

(昨年の今日は、最高気温が35.1度(13:36)、連日の「猛暑日」でした。)