「佐久の季節便り」、「強風注意報」の中、「賢治ガーデン」の手入れ作業…。

就寝中、「風音」で何度か目覚めました。

そして、「二月二十五日の月」を観るために、5時前に起きました。

昨朝に見逃した「天体ショー」、一日後・星空の変化を見ようと考えたのです。

しかし、東の空には黒い雲が広がり、細い「お月さま」と「木星」?が辛うじて確認できただけでした。

アメダス、最低気温は3.9度(7:09)、佐久地域に「強風注意報」が…。

Googleを開いて、そのログは?、どうやら本日がその人物に関係?がありそう…。

f:id:yatsugatake:20200320171156j:plain

クリックすると動画が…、ウィキペディアに行き着きました。一部飲尿します。

その人物は、センメルヴェイス・イグナーツ「院内感染予防」の父と呼ばれました。

〜センメルヴェイスは手洗い法が死亡率を1パーセント未満にまで下げられる科学的な証拠を数多く示したが、この方法は当時の医学界に受け入れられず、むしろ彼に怒りを示したり嘲笑したりする医師さえいた。1865年mセンメルヴェイスは神経衰弱に陥り、精神科病棟に入れられた。そしてここっで衛兵に暴行を受けた際の傷がもとで、47

歳にして膿血症で死去した。しかし彼の死後数年を経て、ルイ・パスツールが細菌論を、ジョセフ・リスターが消毒法を確立し、センメルヴェイスの理論は認められるようになった。

このような先人の努力が、現在の人類を守っているんですね。

これからも、正しい手洗い法を実行し病気を予防しましょう。

 

今日、金尿日は、「ひろばの植栽チーム」・「なないろ」の活動日です。

強風の吹きすさぶ中、9時から作業にとりかかりました。

「選択的除草」法で、不要な物を除草しました。

同時に、植物たちの観察も楽しみました。

ミツマタ(三椏)」の蕾が開き始めました。

昨年・冬の初めから寒さに耐え、蕾のままで冬越ししてきたのです。

f:id:yatsugatake:20200320095340j:plain

「赤花」種のミツマタも、並べて植栽したいです。

カタクリ(片栗)」もひっそりと、花茎を跨げていました。

「スプリングエフェメラル」の面目躍如、明日にも開花するでしょう。

f:id:yatsugatake:20200320095010j:plain

この他に、「ルバーブ」や「フジバカマ」などの芽生え…。

これらの植物たちから、元気をいただきました。

お昼まで作業をして帰宅、我が家のカタクリ(片栗)」の芽生えです。

f:id:yatsugatake:20200320154839j:plain

開花は、いつになるかな…、日々の変化を観るのが楽しみです。

アメダス、一日の最高気温は10.8度(0:19)、日中の最高気温は、8.6度)14:30)と推測されます。

最大風速は、西の風6.7メートル(3:10)でした。