「佐久の季節便り」、第二賢治ガーデンでも「山吹(やまぶき)」が咲き始めました。

6時頃に目覚めました。

ラジオに耳を傾けていると、久しぶりに「落合啓子の絵本の時間です。

絵本・『狼のお腹の中』が紹介されました。

想像しても、絵本だからこその内容で、絵も見たいですね。

アメダス、最低気温は10.8度(5:58)曇りがちで、夕方には、一雨、ありそうです。

 

日曜日、テレビのお楽しみは、「やさいの時間」「趣味の園芸」の視聴です。

シリーズで、源氏物語の花」が紹介されました。

平安時代にも八重山吹」があって、歌に詠まれていたことに感心しました。

「一重の花」の雄蕊が、突然変異で花びらに変わったことを、説明してくれました。

朝のうち、日照がありましたが、次第に曇り空に変わってきました。

これで、買い物に出かけたり、絶好の外仕事日和です。

昨日は、室内で冬越しを試みた「カンナ」の球根が、無事に芽を伸ばし始めました。

台所のものは、芽が緑色に変わりました。

ビニールハウス内の土を掘り起こすと、「ダリア」の球根は無事でした。

早速、クラウン部分を分割して、繁殖に備えました。

「落花生」・「おおまさり」、「綿(綿)」の種子も播きました。

 

午後には野良回り。

増援業者からえ買った、「あおだも」、別名:「小葉の舎人子(とねりこ)」

「第二賢治ガーデン」のお休み所に定植しました。

バット作成用の木ですが、田んぼにゆかりの「ハゼ掛け」利用した木だそうです。

これで、葉がが茂ったら、日陰の役も果たせます。

在来種・「一重山吹」がちらほら咲き始めました。

まだ4月、以前は5月半ばごろだったように記憶していますが…。

アメダス、最高気温は20,2度(12:50)、次第風速は、東の風2.5メートル(14:10)。

東風は、やはり「雨(あま)っ風」、夜には雨になりました。