「佐久の季節便り」、「蔓性植物」の凄まじさには、お手上げです。

(途中で投稿…、続きを記載します)

アメダス、最低気温は、20.1度(5:51)、、またも20度超え、朝から蒸し暑いです。

10時前、裏からスピーカーの音が聞こえました。

今日は水曜日、佐久市立図書館の移動図書館車・「草笛号」の巡回日です。

外に出ると、異様な景色が目に飛び込みました。

「丸葉朝顔が、高野槙(こうやまき)」のてっぺんまで上り詰めています。

もっと驚いたのは、キウイフルーツの棚に「荒地瓜」が花まで咲かせています。

これは、後期高齢者には手に負えません。

明日には、株元を探して、根こそぎしてやりましょう。

さもないと、「キウイ」」が駆逐されてしまいますから…。

丸葉朝顔も同様です。

「草笛号」で楠木正成は再借用、『先生のあさがお』(南木佳士を借りました。

日中、風が弱く気温がぐんぐん上がります。

部屋で読書異常な様子とも言えます。

また、佐久ケーブルテレビを視聴しました。

降水確率が60%、50%とあっても、全く降りません。

 

 

図書館講座、佐久の先人・石板画家の岡村政子 

石板については、牧野富太郎の図鑑作成も思い出しました。

夕方4時を回って、野良仕事に…

「玉葱」「大蒜」植え床作り元肥入れを済ませました。

植え付けは、10月になってからで、それまで、土に馴染ませます。

空は曇って、九日の月・上弦の月は見えません。

アメダス、最高気温は33.5度(13:05)、真夏日でした。

愛大風速は、北西の風2.4メートル(13:10)でした。