旧暦「月暦」卯月三日。細い細い生まれたての三日月様が見えました。

yatsugatake2005-05-10

朝から、すばらしい青空。薄着では寒いくらいの風が吹いていました。
庭仕事をしても、汗をかかないほどです。このぶんだと、今夕の「三日月様」が大いに期待できます。
午後は、心配していたゴボウが芽生え始めていました。昨日、植えたネギとともに水くれをしました。田の水張りも近づき、大土手下の用水には水が勢いよく流れていました。
全県に「乾燥・霜注意報」が出されているので、新聞紙とマルチを覆っておきました。
日没が18:40頃。
待望の三日月様は?薄暮の19:00には西の空に姿を見せました。
月齢1.8の細い細いお月様でした。今までに見たこともないほどのすばらしさで、思わず手を合わせました。
月と太陽の暦」制作室の志賀勝さんに教えていただいた「三日月信仰」が、よく分かる気がしました。
もちろん、お豆腐もお供えして、家内安全・無病息災・五穀豊穣を、お祈りしました。
空が暗くなると。「地球照(ちきゅうしょう)」がばっちり見えてきました。
その後、15分おきに20時過ぎ、樹の影に隠れてしまうまで写真に収めました。
大満足でした。