花曇り、本曇り。雪降りの予報が出ました。

yatsugatake2006-03-22

鮮黄色のクロッカスの花が、昨日あたりからポツポツ咲き始めました。
つい二、三日前に芽が出たばかりなのに…。
家の庭では、草花で春一番に咲き始める花です。本によっては、冬の花に挙げられているほどですから、今頃に?と思われるかも知れません。
子どもの頃に、小さな球根を室内で水栽培し、冬のうちに咲かせたことを懐かしく思い出しました。
秋に咲くものがサフランで、雌しべの鮮黄紅色の部分が、染色や着色剤として使われます。スペイン料理のパエリアが有名です。


画像が、今朝、淡い春の日を受けて開き始めた花、「キバナハナサフラン」の様子です。
内外花被各3枚、変わった形の雌しべ・雄しべは、アヤメ科の花の特徴を見せています。
クロッカスは、属の名。庭先で栽培されるものは、アヤメ科サフラン属、ハナサフラン(紫・白色)。他に先駆けて、黄色の花をつけるものが、「キバナハナサフラン」(Dutch crocus)だそうです。原産はギリシャ、オランダで改良されたものです。


久しぶりに、天気予報に雪だるまマークが並びました。
内陸の佐久市では、「上(かみ)雪」になるでしょうか?暖かい地方では、「催花(さいか)雨」になるようですが…。
午後からは底冷えがして、やはり雪降りになりそうです。