今日は、晴れたり曇ったり小雨も落ちたりして、一日中、不安定なお天気でした。
晴れ間に、そろそろかなとサンシュユの木に近づいてみました。
画像のように、「サンシュユ」の花(小花)が、開き始めたようです。
「サンシュユ」は、1個の花芽の中に小花が30個ほど詰まっています。
「散形花序」と言います。辞書の解説によれば、主軸の先端から多数の花柄が散出して、傘骨状に拡がって咲く花序です。
その中の1個の小花が、花開いたのです。花びらが4枚・雄しべが4本・雌しべ1本の、4数性の花のつくりです。
この小花が全部開くには、何日もかかります。それだけ長く、花を楽しめるというわけです。
これは、サンシュユの園芸品種です。
「ショリコ(コーネリアンチェリー)」と言い、その花序です。
小花が少ないことが分かります。2個ほど開花しています。
大きな赤い実が生るのが、今から楽しみです。
午後から、野良に出かけました。この春の初仕事です。
大土手には、冬を越した「ルッコラ」が、緑の葉と花茎を擡げていました。
日の入りが迫りました。
隣の果樹園から、ウグイスが「ホーホケキョ…」と囀りました。何か、夢のような感じです。
城跡の森がシルエット…、その脇に、お日様が沈んでゆきます。
(17:40)
夜空に、「国際宇宙ステーション」を観ようと外に出ました。
カメラを構えて北の空を見上げました。
18:47頃に、現れるはずなんですが…。
残念です。低い空に棚引いた雲に遮られてしまったようです。明後日のチャンスに、また観るつもりです。
宇宙飛行士の土井さんは、明朝に帰還予定です。大活躍に、拍手です。