畑の作物がらを、ようやく焼却しました。

「ヒナギク」「ラナンキュラス」プラン

予報どおり、朝起きると曇り空
しかも無風です。
乾燥注意報が出ていて焼却物はよく乾いています。午後からは雨の予報も…。畑の作物がらを焼却するには、願ってもないお天気です。
朝食を済ませ、「趣味の園芸プラス」テレビを見ていると、薄日が差し始めました。これはまずい…畑の近くの住宅で洗濯物が干される…?。
急いで出かけました。
焼却作業は順調に進みましたが、お昼までには燃え尽きませんでした。弱い東風なので、そのままにして家に戻りました。
12時に7.0度、春の陽気です。

画像、「ヒナギク(雛菊)」と「ラナンキュラス」のプランタ−です。
昼食を済ませてから、孫娘の2歳のお誕生日祝いに、届けたものです。

また、畑に戻りました。問題なく燃え続けていました。
南の大土手に、枯れ草に混じって緑色の葉が見えます。近寄ってみると、「ルッコラです、白い十字花を咲かせています。

昨年の春に結実して種子がこぼれ、自然に芽生えて、土手一面に殖えたものです。
寒さにも負けないその生命力に驚きました。

こちらは、「コマツナ(小松菜)」の蕾です。
秋に抜き取って放置していたものが、根付いていました。この生命力の強さにも、感心してしまいます。
改めて、1列に植えなおしました。
菜の花を楽しむつもりです。

ヤグルマギク矢車菊)」も、あちこちに芽生えていたので、10株ほど、ポリ鉢に掘り採りました。



午後になって東風が強まりました。浅間連峰八ヶ岳連峰はすっかり雪雲に覆われて、見えません。
2時半を回って小粒の雨がポツリときたので、作業を終わりにしました。