「ミセバヤ」が、ひっそりと咲いています。

会場入り口、車の行列。(21.10.

今朝も曇り…。4時〜5時、7.7度。
10月中旬の週末は、恒例の「JAフェスタ」です。
秋たけなわ、この時期の風物詩ともなっているイベントです。
10時を回ったので、いそいそと出かけました。今年も自転車です。車では、駐車場に入るのに大変だからです。
5分ほどで、佐久平駅近くの会場に着きました。
画像、駐車場に入る車の行列です。並木の紅葉が始まっています。
今年も大にぎわい…。人混みをかき分けかき分け…。露店をのぞきました。高原の牛乳やレタス酢のリンゴジュース割りを試飲したり、米粉のパンを食べたり…。小1時間、楽しんで帰りました。

買い求めた「ボサギク」の鉢です。生産者の直売だから、格安でした。
まだ蕾なので、あと一ヶ月は楽しめます。そして、花が終わったら露地に下ろすといいそうです。
もっと大株にしてみたいです。
家に戻ると、イチイの枝に吊るした「ミセバヤ」が花を咲かせていました。

丸い玉のような花が美しいので、近寄って見ました。

『ブリタニカ』から一部を引用します。
ベンケイソウ科の多年草。タマノオともいう。古くから観賞用として庭園や盆栽に栽培され、小豆島に自生するとも本州北部が原産地だともいわれている。〜(中略)淡紅色の花が多数球状に集まってつく。萼、花弁とも5枚で、おしべ10本は5本ずつ2輪に並ぶ。〜(後略)
午後、小雨が降りました。午後1時に17.1度。