懸案、サツマ芋を掘り上げました。

浅間山、わずかに白煙が…。(25.11.8)(

今朝も濃霧注意報、放射冷却で冷え込みました。アメダス、最低気温は2.9度(6時)。
浅間山から、白煙が見えます。
立冬」に相応しく、辺りはすっかり冬の佇まいです。(7:52)

台所の出窓の鉢花は、柔らかな朝日を浴びています。
妻がいただいてきた「プリンセチア」です。
初めて聞く呼び名ですが、「花屋さんのちらし」に、その名で出ています。

てっきり「ポインセチア」の色変わりと思っていたら、近頃は「ユーフォルビア」属に分類されるようです。
しばらく前、ホームセンターの花屋さんで、おや変だなと感じたことがあります。
真っ赤な葉の上に、「金粉」を散らしてキラキラさせているではありませんか…。
造花ならともかく、生きた植物には考えもので、美しくはありません。
日中は、風がありましたが日差しが暖かく、鉢の片付け、落ち葉掃きなどの外仕事がはかどりました。
午後は、懸案の「サツマ芋掘り」に出掛けました。
葉はすっかり霜枯れて、掘り上げはそろそろタイムリミットです。

「ヒメアヤカ」、「タマユタカ(玉豊)」、「ベニハルカ」の3種です。
頭を、畝から上に出した「面白サツマ芋」が目を引きました。

特に「ベニハルカ」は大きな芋が採れました。

大きさや形がマチマチで、スーパーに並ぶ商品とはだいぶ違います。
自分で作ってみると、生産者のご苦労・大変さがよく分かります。
ついでに、「ニンニク(大蒜)」の除草と中耕もやりました。
畑の片付けは、11月中には済ませたいと願っていますが…。
里芋と大根をお土産に採りました。
神無月六日」のお月さまは、明るいうちから見えました。
帰宅してから、毎日の撮影時刻に合わせて撮りました。(17:07)

最高気温は、15.7度(13〜14時)でした。
明日の朝も冷え込みそうです。