旧正月、「マンゲツロウバイ(満月臘梅)」が開きました。

1月最終日、白銀の浅間山。

旧暦、正月朔日(ついたち)甲午、新年おめでとうございます。
旧暦、1年の始まりです。中国では、「春節(しゅんせつ)」として祝います。
志賀勝:『月と季節の暦』に、月齢0.2 (朔6:39)とあります。
今朝は、冷え込みが緩み、アメダス、最低気温は1.9度(7:00)と、久しぶりにプラスの気温となりました。
画像、白銀の「浅間山もくっきり見えでいます。
テレビで、群馬県側からの「浅間山が放映されました。素晴らしい画像です。

9時の約束で、用水側溝工事の立ち会いのため、田んぼに出かけました。
「北八つ・蓼科山が、車窓の前面に見えました。

田んぼから改めて、白銀の「浅間山をのぞみました。

明日から、2月いっぱいで工事が完了する予定で、春からの農作業が楽しみです。

ついでに畦道を歩くと、「ヒガンバナ彼岸花」が、緑の葉で冬越し中です。

厳寒の佐久地方には、彼岸花の群生は観られません。
この株がもとになって、畦道いっぱいに咲く「ヒガンバナ彼岸花)」が願いです。
日中は、気温が上がりました。
開花を待っていた、ロウバイ(臘梅)」の蕾が開いていました。

臘梅が咲くという「十二月・臘月」に、わずかに間に合いませんでしたが…。
近づいて観ると、蝋(ワックス)のような艶のある黄色の花です。

「ソシン(素心)ロウバイ」のうちでも、満月のように、大きくて色鮮やかなことから、「満月臘梅」と呼ばれる品種です。
午後は会議に出かけました。本年度のまとめと、早くも新年度の計画です。
アメダス、日中の最高気温は6.8度(13:00)まで上がりました。
しかし、夜になって気温が下がり始めました。おまけに、「乾燥注意報」…。
体調管理に気をつけないと…。