「小雪」、「勤労感謝の日」。

主力の「ふじ」リンゴ。

今朝も霧、どんより曇り空です。
二十四節気」は、早くも「小雪に入り、最低気温は4.6度(5:50)と確実に冬に向っています。
画像は「ふじ」リンゴ、リンゴ生産者は、主力の「ふじ」リンゴの収穫を終えました。
今日は祝日・「勤労感謝の日、今シーズンのお米や果実など、農産物とそれらの生産者に、心より感謝します。
朝起きて「朝食」までの「ルーティン」に、「お茶淹れ」があります。
それも先ず「水出し煎茶」を一服、コクのある旨味は抽出される成分とか…。

次に、片口で冷ましたお湯を注いで、苦味と渋みのある「本来の煎茶」をいただきます。
朝ドラを楽しみ、「あさイチ」も視聴してから、ようやく朝食となります。
今年、畑で採れた「手芋(ていも)」です。
昨夜、粘りの強い芋汁を美味しくいただきました。

先端部分は冬越しさせて来年の種芋に、試してみます。
台所に放置して置いた芋が発芽するので、凍ませなければ大丈夫だと思います。
孫娘が来たので、今日はどうして学校がお休みなのか、勤労感謝の日について話しました。
広辞苑』に、「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあうとする日」、もと新嘗祭
ダイズ(大豆)を採り入れる「豆こなし(熟し)」、ここ数日、少しづつ進めています。
孫の小3国語教科書の教材・説明文に、「すがたをかえる大豆」がありました。

偶然のことでビックリしましたが、孫娘にも手伝ってもらう約束をしました。
丹波の黒豆」と「雁喰豆・黒豆」に、関心をもってもらいたいものです。
野良回りをして「大根」抜き、「軽トラ」が田んぼまで入れたので助かりました。
今日の最高気温は12.7度(11:20)、寒々した雪空でした。
夕方、雲は厚くなり、「十月十二日」のお月さまは、なかなか姿を見せてくれませんでした。