7月の第一日曜日は、用水土手の草刈り日と決まっています。
昨日のうちに、愛用の4サイクル刈払機に給油して、始業点検も怠りなく…。
昨夜は暑くて寝苦しく、寝不足気味でしたが、5時半のアラームで飛び起きました。
アメダス、最低気温は21.1度(4:30)、今朝も20度超えのすっきりしないお天気…。
「スナップエンドウの混ぜご飯」を、食べて出かけました。
顔馴染みが30名ほどが7時集合、刈り払い作業が始まりました。
それぞれ自家の田んぼ・最寄りの土手を中心に進めました。
汗はかきましたが、日差しがないので助かりました。
本日、我が家の田んぼは、「景観保全作物水田」、稲作水田ではありません。
作業が済んでから見渡すと、「ガクアジサイ」と「クサキョウチクトウ(花魁草)」が、青田を背景に見頃です。
「オオマツヨイグサ(大待宵草)」の黄色の花は、まだ
萎まずに存在感があります。
さて、「山でうまいは、オケラにトトキ…」、子どもの頃からの、山菜・野良土産の定番です。
「山菜を野菜に…」の目標、「ととき・ツリガネニンジン(釣鐘人参)」は、その代表種で、可愛い薄紫色の釣り鐘の花を着け始めました。
作業休み時間の合間に、昨日のうちに土手に刈り残しておいた野草・「ととき・ツリガネニンジン」を観ながら、話題にしました。
残念ながら、大部分の人は知りませんでした。
在来種の植物に、農家をはじめ大人たちにも、もっと関心をもってもらいたいです。
帰宅し、お昼前にアメダスを見てビックリ、早くも30度超えです。
午後は一段と蒸し暑くなりました。
「雷注意報」が出ていても、雷鳴ひとつ聞こえずに暑さが募ります。
裏道わき花壇は、昨日あれほどやったのに、水を欲しがっているようです。
変わり咲きの「ヒャクニチソウ(百日草)・ジニア」が珍らしく、カメラに収めました。
午後4時を回り、改めて土手草刈りに…、田んぼ持ち主の責任上、「ガードレール」下の草刈りをやりました。
アメダス、最高気温は32.1度(13:00)、三日連続の「真夏日」になりました。