「佐久の季節便り」、「立夏(りっか)」、雨の「第二賢治ガーデン」に、「大賀蓮」も芽生えて…。

朝からどんより、曇り空…、今にも雨になりそうです。

アメダス、最低気温は16.5度(5:48)、これから、雨が降り続く予報です。

昨夜のポイント予報、これから雨になる予報です。

予報通り、雨降りになたので、部屋で古新聞の整理をしました。

大事なニュースに、改めて目が止まりました。

5.1日付け読売新聞 社説 AIの規制 G7は適正なルールを構築せよ

結論部分を引用します。

〜世界でAIに対する警戒感が強まる中、日本は楽観的にすぎないか。技術革新を阻害しないよう、企業や研究機関などの自主的な対応を重視する姿勢だというが、弊害に目をつぶるようでは困る。

 また、G7各国でAIの開発や利用を巡る規制がバラバラになることも避けねばならない。各国の意向を踏まえ、協調して適正な規制に乗り出すことが重要だ。

 5月のG7首脳会議(広島サミット)でもAIが議題になる。議長を務める首相はAIのリスクにも十分に目を向け、適正なルール作りを主導する責任がある。

難しい問題ですね、

一般人も、安易に便利さを利用するようでは、問題です。

利用していいことと。利用してはならないことの両面があることに、留意しなければならないと思います。

 

午後の降り方が激しくなりました。

「第二賢治ガーデン」の水の様子が気がかり…。夕方に出かけました。

大雨のために、用水の水量が控えめになっていました。

「蓮田」を観ると、大賀蓮が順調に芽生え始めていました。

絶滅が木草rている田字草(でんじそう)」も、健在です。

文字通り、田の文字、四葉のクローバー☘️のようですね。

用水の大土手は、山菜・「こごみ」の宝庫です。

理科の教科書には、和名:「草蘇轍(くさそてつ)」とあります。

採らないと、たちまち大きくなり、食用にはなりません。

テレビで、青色の「アマガエル」が紹介されました。

普通は緑色ですが、小生もの以前に、実際に観て写真に撮リました。

二十四節気:「立夏」、七十二候:「蛙始めて鳴く」

田んぼに水が入ると、賑やかになります。

今年も、そうあって欲しいですね。

雨は、夜間に激しくなりそうです。

県の南部には、大雨警報が出ました。

アメダス、最高気温は19.3度(9:27)、雨量はすでに20ミリ超です。