今朝も降霜あり。午後は、時雨模様になりました。

yatsugatake2006-11-26

今朝も霜が降りたので、庭を歩いて「霜柱・氷花」を観察しました。
やはりサルビア・コクシネア」の茎にも、期待通り発生…。形はいろいろ、綿菓子のように丸く可愛いのや、上まで伸びているものなど様々でした。
サルビア・コクシネアは、つい二、三日前まで花も咲いていたので、茎も切らなかったためにかなり上まで伸びたようです。
「シモバシラ」の様子はと、見ると昨朝とは違った形に発生…。絹糸のような光沢があり美しかったです。

 
毎年、新聞にも紹介されます。今日の読売新聞・長野県版に写真入で載りました。
見出しは、菅平の朝−9.7度 シモバシラに霜柱*軽井沢
次のように解説があります。一部を引用します。
〜初冬に見られる自然の造形で、枯れた茎の表面にしみ出る水分が凍り、根元から茎に沿って氷の結晶となって付着し、霜柱のように白く輝いて見える。(以下略)
午後は、「佐久吹奏楽団」第23回定期演奏会(小諸文化会館)、娘が出演の応援に、出かけました。発足25周年の記念とのことで、祝典序曲はじめ、アマデウス、浮かれる〜モーツアルト・メドレー〜など多彩なプログラムでした。
外は時雨模様でしたが、熱気あふれる演奏2時間、寒さも忘れました。