星型の花、「キングスター」が咲きました。

しばらく前から、窓際で星型の美しい花を咲かせています。妻が世話をしている多肉植物(ベンケイソウ科)の鉢花です。
ラベルには、「タキタス ベルス キングスター」とあります。
最盛期を過ぎましたが、意外に美しいので撮ってみました。


近寄ってみました。「キングスター」の名の通り、星型の大きな花です。径、3センチ近い花です。
ところで、ネット検索をしてみると、新しい名前が紹介されていました。
「グラブト ベタルム属 ベルム」とのことです。なにやら分かりにくい名前です。
「梅雨桜」の別名があるそうですが、なぜだろうと頭を傾げてしまいます。
「梅雨時」に咲くからでしょうか?

画像、「モチモロコシ」の苗を仕立てることのしました。
左側のものは、ポリ鉢から引き抜いたものです。
播いてから3〜4日もすれば、このようになります。発芽力と発根力には、目を見張ります。種子のどこから芽と根が出るか、よく分かりました。
モチモロコシには、黄色の種子と青紫色の種子とがありますが、どちらも同じように発芽します。


今日は、晴れたり曇ったり…。最高気温が29.1度、蒸し暑くなりました。
涼みがてらに、午後は野良仕事に出かけました。
相変わらずの「除草」と、トウモロコシの植え付けをしました。
急に小雨が降りましたが、すぐに止みました。