爽やかな風、「十三夜」の名月です。

暑くも寒くもなく、心地よい秋風が吹きました。
今日は、旧暦の九月十三日
「十三夜・名月」のお月見です。この時期は、天気も安定し晴れる日が多く観望の心配はありません。
「十三夜に、曇りなし」という言葉があります。
画像は、田んぼのサトイモです。
 
今年の「サトイモ」栽培は、種芋植え付けの段階で失敗しました。期待していた、露店商の種芋が、蒸れて腐りかけていました。夏の暑さも、影響しました。
今日の月の出時刻は、15:10。16時少し前、田んぼにいるうちに東の空に昇りました。
画像は、家に戻り薄暗くなってから撮りました。(18:02)

十三夜の名月は、別名で「栗名月」と呼ばれます。
中秋の名月(八月十五夜)が、「芋名月」ですから、今年は逆になってしまいました。
「後の月」「名残の月」「女名月」とも呼ばれ、親しまれています。
月齢が、11.9で、まだ欠けています。この風情を楽しむのは、日本人の感性でしょうね。
「十三夜」という、上杉謙信漢詩があります。
霜満軍営秋気清  数行過雁月三更  越山併得能州景  遮莫家郷思遠征