「プリムラ・シネンシス」など、日光浴しました。

yatsugatake2008-02-14

予報どおり、朝6時、氷点下12.0度と冷え込みました。
風がなかったので、久しぶりに、鉢花の日光浴・水やりをしました。
初午祭の参道で求めた鉢花も、一回り大きな鉢に植え替えました。
画像は、花屋さんに並んだプリムラの花々です。ポリアンサやマラコイデス、オブコニカなど色とりどりのプリムラの中で、ひときわ落ち着いた感じの鉢花に、目を奪われました。左側の白い花、それが、「プリムラ・シネンシス」だったのです。
近寄ってみました。

和名を、「寒桜」「雪桜」と呼ぶそうです。原産地は、中国です。
英名を、Chinese primrose 雲南桜草の近縁種で、真っ白な花と葉のワインレッドのコントラストが美しく、花の少ない季節に重宝する草花の一つ…と、解説があります。

これは、昨年の今頃、成田空港で見た鉢物の「コンテナー」です。
ピンクの見慣れない桜草が、植え込まれていました。
今回、「雲南桜草」を調べていて、もしかすると、あのピンクの桜草がそれだと、確信?しました。
雲南桜草」は、まだこの辺の花屋さんでは見かけません。いずれの日にか、出会いたい花です。

今日は、旧暦、正月八日です。
「上弦」のお月様が、早くから空高くにかかりました。
18:00、見事な半円のお月様です。