佐久市30.7度、初の「真夏日」となりました。

「ハンゲショウ」(7月1日)

朝から晴れて、暑くなりそう…。
画像は、「ハンゲショウ半夏生=半化粧)の葉の様子です。まだ、化粧していません。7月1日の撮影です。
会議出席のため、高速バスで長野に出かけました。
会場植え込みの、「タイサンボク(泰山木)」の白い花が出迎えてくれました。
それと、期待していた「モッコク(木斛)」も、枝いっぱいに5弁の小花を見せてくれました。
やっぱり夏だなーと、実感しました。
会議が終わって3時頃、長野駅前交差点の温度表示には、34度とありました。
帰宅してから、テレビ報道では長野市は29.9度。やっぱり、どの地点で測定したかで、こうも違うのです。
それにしても、今日は暑かった。
その後「ハンゲショウ」の葉に、お化粧した白い葉が見られました。(7月5日)

ここで分かったことは、緑色の葉が白い葉に変わるのではないということです。
初めから白い葉が伸び出してくるのです。昨年も気づいたことですが、今年、しっかり分かりました。
昨日、11日の「ハンゲショウ」の葉は、とうとう「全化粧」の葉になりました。

帰宅してから、アメシロ(柿の木)を駆除しました。少々遅きに失し、一部は巣を離れ始めていました。これからは、よく見ていないと…。
空はよく晴れて、お月様が空にかかり輝いていました。
旧暦、「水無月十日」のお月様です。(19:02)