「アシナガバチ(脚長蜂)」が営巣中です。

「水無月二十三日」のお月様(8:54

アメダスの更新」が、やっと復旧しました。
今朝の最低気温は、4時〜5時の22.7度。雨上がりのためか、かなりの蒸し暑さです。
それでも青空に白い雲、「水無月二十三日」のお月様は、かなり高いところです。「カキ(柿)」の徒長と撮りました。(8:54)
今朝もアシナガバチ(脚長蜂)」が、懸命に営巣中です。懸命に、幼虫たちの世話をしています。
巣の在り処は、軒の鉄枠です。先日、娘が来たときに見つけてくれました。一時、放置したビニールハウスの鉄枠の巣も、新たに営巣中です。

活発に動いているので、刺されないように慎重に観察しました。
そして、望遠レンズでねらって撮りました。
かなりの穴が、白い膜の蓋をされています。繭の状態ですから、中の幼虫は蛹というわけです。
中央部分から順に、成長していることが分かります。いつ、成虫になるか…、少々危険ですが、このまましばらく観察することにします。
午後は、いつもより早く曇ってきました。チャンスとばかり、バラの花が終わったので、伸び過ぎた枝を整枝しました。
4時を回ったので、野良仕事へ…。ところが、雷鳴が轟いて雨は落ち始めました。
トマトが赤く熟し始めたので、急いで、収穫だけしました。
しばらく前から気になっていた野鳥による食害?せっかく熟した実が啄ばまれていました。

困りました。網をかける気にもならないし…。鳥に食べられるより早く採るしかない、かも知れません。
こんなことは初めてです。