「白露」。やっぱり「アメシロ」が発生しました。

バケツ稲「日本晴れ」の開花(21.9

今日は朝から「日本晴れ」、ほんとうに珍しいことです。
画像、バケツ稲の品種「日本晴れ」に、朝日が差し込んでいます。
このところ、雨がほとんど降りません。土はからからです。早速、「水中ポンプ」を働かせました。
柿の木を見上げると、「アメシロ」の巣塊を発見!!昨日の夕方、妻に指摘されて消却処分したばかりなのに…。

高枝剪定鋏で枝ごと切り取りました。幼虫は1センチほどの大きさでした。
今年は害虫の発生が少なく、アメシロ1化期では巣塊は1〜2個。
2化期の発生は、今回が初めてです。
稔りの秋、野草の実も知らない間にか熟していました。ヘクソカズラ」の実です。

午後は、野良仕事に出かけました。「サトイモ」の株もとがカチカチに固まっています。まるで、「日干しレンガ」のようです。中耕しました。
ダイコン」は、芽がほぼ出そろってきました。そろそろ間引きをしないと…。


夜になっても空はよく晴れています。
旧暦、文月十九日」のお月さまです。
いよいよ秋の月を愛でる季節になりました。
(今日の気温は、アメダス表示なく、不明です。)