「新米・ご飯」をいただきました。

露にぬれた「フウチソウ」の葉(20.

2時に5.2度と、冷え込みが緩みました。昨朝が0.5度と、厳しい冷え込みでしたから、今朝は暖かく感じました。
庭を見ると、地面も草木の葉も、露霜(つゆじも)でしっとりと濡れています。
画像、「フウチソウ(風知草)」も、一部分が薄紫色に紅葉した葉が、露に濡れています。
しばらくすると、秋の日が差し始めて、たちまち葉の露も乾いてしまいました。
気温も上がり始めて、昨日とは比較にならないさわやかな秋日和になりました。
午後、資料作りのために、市立中央図書館に出かけました。
意外にも、駒場公園の木々の紅葉は盛りが過ぎています。
急な冷え込みのために、「シラカバ」や「ナツツバキ」「イロハモミジ」の葉は霜枯れて、すでに落ち葉です。中央奥、黄葉の木は、「ユリノキです。

西日に輝く見事な紅葉に出会いました。どうやら「ヤマモミジ」の木?と思われます。


夕方も、空はきれいに晴れました。
旧暦、今月のお月様が、久しぶりに姿を見せてくれました。
旧暦、「十月四日」の月です。
(17:23)
近くに、明るい星も見えます。 「宵の明星・金星」です。

『星空ガイド』に、見出し1日(土)夕空のながめ と解説が載っています。
日暮れごろの西空では、宵の明星の金星と木星の輝きが人目をひくようになっています。初旬には、細い月もやってきます。
なお、天文現象として、17時11分:月が金星の南02°33′4を通る と、あります。

今日、11月1日。
我が家の「新米・精白米」が、作ってくださった方から届けられました。
ほんとうに嬉しいものです。
炊き上がったご飯は、艶があり、一味も二味も違って美味しくいただきました。