「大晦日(おおみそか)」、「紅白の梅」が咲きそろいました。

大晦日に咲きそろった「紅・白梅」(2

外を見ると、うっすらと雪が…。
浅間山の上半分は、雪雲に覆われてけぶっています。この雪は、どうやら豪雪の信越国境方面から飛んできたのでしょう。
気温は、6時に氷点下3.9度と、冷え込みは少し緩みました。
画像、温度調整したおかげで、鉢植えの「紅白の梅」が咲きそろいました。
穏やかな冬の日に、日光浴をさせました。これで、お正月の部屋を飾り、楽しむことができます。
今日は、大晦日…。1年間お世話になった「カレンダー」を下ろし、「新年のカレンダー」をそれぞれの場所に、かけ替えました。
そのうちの一つ、IKUO HIRAYAMA SILK ROAD CALENDAR 2009
扉絵、「楼蘭遺跡を行く 月」
です。08年度は、「楼蘭遺跡を行く 日」でした。

日中は快晴、気温は午後2時に2.7度と、さほど上がりません…。
それでも穏やかで、バスタオルや毛布、布団カバーの洗濯日和でした。
それから、部屋の掃除機がけなどに大忙し…。

日が落ちて、急に寒くなってきました。今夕は、期待の「天体ショー」です。
まだ、空が明るいうちから「五日月」と「金星」が寄り添っています。

この画像は、「木星(マイナス2.0等)」「水星(マイナス0.7等)」です。同じ視野に入れて撮ることができました。(17:23)
明るい方が「木星」、そのやや左下の暗いのが「水星」です。
実は、「水星(マーキュリー)」を実際に見ることはなかなかできません。
それは、軌道が太陽に近いために、太陽から離れないと見えにくいからです。
今回は、「東方最大離角」が(21年1月4日)ということで、太陽から離れているので、見えやすいのです。
さらに今夕は、木星と接近していることで、探しやすかったです。
空がだんだん暗くなってきました。「木星」と「水星」は、高度が下がって見えにくくなりました。
「金星(マイナス4.3等)」がギラギラと輝き、その下方に「十二月五日」のお月さま が、かかっています。「地球照」もはっきり見えます。
同じ視野で、撮ることができました。(18:39)

冷たい風が吹いて手が悴み、カメラのダイヤル操作も大変でした。
でも、晦日・今年最後の日に、素晴らしい天体ショーを楽しむことができ、幸せでした。
「紅白」を見ている9時、すでに氷点下2度を下回っています。
明日、元日の朝は、氷点下10度ほどに下がる予報です。