早くも、「リンゴ」の花が咲き始めました。

「ベニシダレ(紅枝垂れ)」の芽生え(

予報通り、朝の気温は下がりました。
5時に2.7度。
結実し始めたアンズの実などに霜害はなかったようで、一安心でした。
芽生えの遅いカエデ類も、ほぼ出揃いました。
画像は、「ベニシダレ(紅枝垂れ)」モミジです。
名前のとおり、芽生え時の紅色が紅葉のようで、美しいです。

同じくカエデの仲間、「メグスリノキ」が芽生えました。
芽が柔らかな毛で覆われています。なんとも言えない美しさです。

これは、「ブナ」の芽生えです。
やはり、柔らかい毛で覆われて寒さに耐えてきました。
これから一気に葉が展開して、日光を受けます。

今日は、晴れたり曇ったり…。
午後1時の気温は16.5度。
今日も、鉢で冬越ししたユリや菊などの、土替え作業を進めました。



「リンゴ」の花も、ほころび始めました。
4月のうちの開花は、例年より1週間は早いようです。

午後から曇り勝ち、強い東風が吹いて、お天気が変わる兆しです。

今日は、植物学の父、牧野富太郎博士の誕生日
記念して、「植物学の日」だそうです。改めて、氏の業績に対して敬意と感謝を申し上げます。