「盆花(ぼんばな)」が次々に咲きます。

「ギボウシュ(偽宝珠)」の花。(23

今朝は3時に目覚めてしまいました。
就寝前に西瓜を食べたこと…、確かな理由です。
ラジオは、ふるさとを歌った「望郷歌謡集」です。五木ひろしの「ふるさと」に始まり、「柿の木坂の家」、「夕焼けとんび」〜「帰ろかな」で締めくくられました。ふるさとに帰省する「お盆」を前にしてグッドタイミング…、懐かしい歌に聴き入ってしまいました。
室内はむっとしているので外に出てみましたが、やっぱりどんよりした感じでした。(夕刊、佐久市6時の気温は20。9度)
画像、玄関脇の「斑入りギボシ(偽宝珠)」の花です。
我が家では、ずっと昔からある青系花色の「盆花」の一つです。

庭石は若い頃、「父の誕生日」を記念して据えた「三波石」群馬県鬼石産です。
その一部を玄関脇に、自己流で工事しました。結構、力があったんです。今ではとてもできません…。
同系色の「大理石」は南相木産の岩石標本です。
手前は「鉄平石(畳石)」で、望月協和産です。不要な屋根瓦を譲っていただき、敷石にしています。
いずれも、懐かしい思い出が詰まっています。年に一度咲く「盆花・ギボウシ」と一緒に観ることに、意義があるのです。
10時の約束で、車の定期点検(無料)に出しました。
アイスコーヒーをいただきながら、1時間ほど文庫本を読んでいました。明日から夏休みということで、賑やかでした。
日中は、予報通り暑くなりました。水仕事の洗濯物をたくさんすることで涼み、できるだけ外に出ないように心がけていました。

入道雲が早くからむくむくと湧き上がり、夕立が予想されました。しかし今日は、雷鳴が聞こえただけ…。



文月十日」のお月さまが東の空にかかりました。(18:25)



佐久市に、「熱雷」がありませんでした。
明日、佐久市の最高気温は35度の予想です。お手柔らかに願います。