完熟の「サンプルーン」をいただきました。

「キンジソウ(金時草)」の葉。(23

今朝は、気温が1桁台にまで下がりました。(夕刊、佐久市6時の気温は7.8度)
日中は、秋晴れになる予報ですが…。
佐久市の最高気温予想は、22度(プラス5度)と表示されました。
寒い外に居ると指が悴んできますが、その後、日課の「トマトの湯剥き」作業をすることで温まります。
昨日の「彼岸明け」に揚げた掻揚げ天ぷらを、今朝もいただきました。
画像、天ぷら食材の「キンジソウ(金時草)」の葉です。金時芋の色からの名前とか…。「スイゼンジナ(水前寺菜)」の方が元祖か?ポリフェノールを含み、抗酸化作用があるそうです。
日が差し始めると一斉に、虫たちが動き始めます。
「チャバネセセリ(茶翅せせり)」でしょうか、ヤマアジサイの枯葉と同じ保護色で、日光浴です。

リンドウ(竜胆)」の花が開きました。

すると、、花のコップに、アブが頭を突っ込んでお食事です。

秋晴れの好天気…、寒さの到来の前に、ビニールハウスのビニール交換を始めました。数年が経って、傷みが激しいので、ずっと気懸かりだったのです。完成はしていませんが、取り敢えず安心です。
夕方、野良回り…。稲刈りが始まってすっかり秋の景色…、夕暮れの「浅間山も、秋の佇まいです。

南に目を転ずると、夕焼け雲に八ヶ岳連峰のシルエットが…。
こちらも秋の佇まいです。


帰宅すると、「サンプルーン」が懇意の生産農家から届いていました。

お礼の電話を入れると、今年は生産量が少なくこれで終わりとか…。