「丹波の黒豆」も、取り入れました。

日光浴の「コリウス」鉢。(23.11

朝から冬空で、日差しが弱くなった感じです。
(夕刊、佐久市6時の気温は4.3度)予想最高気温は13度(0度)で、昨日と全く同じです。
画像、鉢花の「コリウスです。部屋に取り込んだ鉢類の日光浴です。
びっくりしたことに、「スズメバチ」が「山茶花」の落ちた花びらに止まって、蜜を舐めているようです。蜂たちもなかなか大変です。殺虫剤を吹きかけても、また、すぐに来ます。嗅覚の良さ、執念深さには、感心します。
巣がどこにあるのか…?このまま冬越しするのか…?」と、妻は、蜂による危害を心配しています。

ダイモンジソウ(大文字草)」も軒下で、日光浴です。

午後には野良回り…。明日は雨予報なので、田んぼに軽トラを乗り入れるには、今日がチャンス…、気懸かりの丹波の黒豆」を取り入れました。

軽トラの荷台で乾燥させてから、「豆熟(こな)し」をする予定です。
毎年のことで別の場所に置こうものなら、仕事が後回しになってしまいますから…。
土手際のラズベリー」の実が真っ赤に熟しています。
今日こそ、「末の初物」です。その場で、20粒ほど食べてから、野良の土産にしました。


畑に回って、頼まれた下仁田ネギ」の初採り、今年も良い出来です。
おでん大根」を3本、「ねずみ大根」を2本…。
それに、頼まれないけれど、「シュンギク(春菊)」…。30センチにも伸びて、太さが1センチ以上の規格外品で、まるでフキ(蕗)のイメージです。
強い霜がこないうちに、せっせと食べていただきましょう。
夕暮れ、東の空には「十月十五夜」のお月さまが昇りました。雲間に出たり、隠れたり…。趣が感じられました。(17:21)

明日は一日中、雨の予報です。雨が上がれば、一段と寒くなるのかも知れません。