「佐久バルーンフェス」を楽しみました。

「たけしバルーン」が出迎え。(25.5.3)

今年こそは、バルーンの離陸を間近に観ようと決めていました。
5時半起き、冷んやり、風も弱くバルーン日和です。
会場の千曲川スポーツ交流ひろばに向かいました。6時半の開会・競技開始です。
車の窓から、「たけしバルーン」が出迎えてくれました。
「佐久!いいねえ」「佐久! 今日も晴天」


離陸には、スタッフたちの連携作業が重要です。
烈しいガスの燃焼音…、さすがに近くで観ると迫力満点です。
ひしめき合って、バルーン同士が触れ合うことも…。
ぐんぐん高度を上げて、たちまち空に吸い込まれて行きます。
30機ほどが飛び立ちました。
ホンダのバルーン、アシモ君」も、空からご挨拶です。

おや、お月さま(弥生二十四日)も一緒です。(6:57)

どの機も風に流されて南東方面に…、どんどん小さくなりました。

会場からの浅間山です。
裾に白い雲をまとい、初夏の山肌です。

もう一方の、蓼科山です。
残雪の山は、まさに「お供え山」です。

会場では、「ドラえもんバルーン」が目覚めました。

そして、元気に立ち上がりました。大きさが実感できますね。


この他に「たこ(蛸)」や「佐久の鯉太郎」などが係留されて、体験乗船もできます。
長蛇の列でした。
ステージではイベントもいろいろ…。ホンダトライアルデモンストレーションは、大人気…。
屋台店もたくさん出て大賑わい…。
屋台店としては珍しい「薬草」のお店です。
イカリソウ」や「レモングラス」のお茶を試飲しました。
ほのかな苦み、ほのかな甘みが気に入りました。
ほかに、「安養寺ラーメン」もお土産にして帰りました。
大人も楽しめるバルーンフェスティバルでした。
今日は、午後になってもそよ風程度で過ごしやすく、風薫る5月の好天気でした。
アメダス、最低気温は氷点下0.5度(2時)、最高気温は16.6度(15時)でした。