「休耕田」雑草の刈り払いを手がけました。

東の空が、赤らんで。(26.8.15)(5:14)

今日も、「大気の状態が不安定…」と、報じられました。
お盆の頃のお天気としては、変則な感じです。
5時を回って、東の空がようやく赤らみました。

今日、8月15日は終戦の日。69回目を数えます。
「レンゲショウマ(蓮花升麻)」と「キレンゲショウマ」の花手折り、飾りました。


午前中は、「休耕田」の雑草刈り払い作業に、意を決して着手しました。
放置しておいたので、「ヨシ(葭)」や「ミソハギ(禊萩)」などが蔓延ってしまいました。

オオハンゴンソウ(大反魂草)」も、特定外来生物に指定されている厄介ものです。

今では、「休耕田」ではなく、確か「景観保全水田」という呼び名だったと思います。
持ち主としては、荒れ地にして近所迷惑にならないように、将来は田んぼに使えるように…。
管理する責任があるものと、考えています。
作業は1時間半ほど、燃料のガソリンタンクが空になったところで、作業を中断しました。
隣の水田に、「コナギ」の青い小花を見つけました。
水田の雑草ですが「オモダカ(面高)」とともに、「ひろば」のビオトープに移植をと採取しました。

午後は「ひろば」に出かけて、「コナギ」などをビオトープに移植ました。
食草・サンショウ(山椒)の木の、」「アゲハの幼虫」も観察しました。今日も健在で、ほっとしました。

こんな幼虫が、堅い葉を食べられるだろうか…?観察しながら、仲間が心配してくれました。
図鑑を手にした親子連れが、「ひろば」に訪れていると聞いて、嬉しくなりました。
夕方、蒸し蒸ししたお天気で「雷注意報」、「千曲川花火大会」の開催が心配になりました。
孫は、てるてる坊主を作ってお祈り…、観望できる自宅に祖母を案内しました。
小生は留守番役、SCTの実況テレビ放送で居ながらにして楽しみました。
また、時々遠い花火に目をやり、数秒遅れの音を楽しました。
アメダス、最低気温は18.9度(4:40)、最高気温は30.6度(15:30)、「真夏日」とは意外でした。
「送り盆」の明日も、同様のお天気か?