Fm放送、「キンセンカ(金盞花)」を話しました。

「クリスマスカクタス」が見頃。(26.11

暖かい朝、雨後の湿りけのために「濃霧」注意報が出ています。
浅間山は雲に覆われていますが、積雪の様子がうかがえます。
アメダス、最低気温は6.0度(7時)、更に日中は気温が上がるようです。
画像、白花の「クリスマスカクタス(蝦蛄葉仙人掌)」が見頃です。

午前中、所属する団体の会議に出席し、午後、「ひろば」に寄りました。
今日、「草木は友だち」で放送するキンセンカ(金盞花)」の様子を見るためです。
多くの草木が霜枯れる中、キンセンカ」は、まさに「冬知らず」…、生き生きしていて感心しました。

3時半を回って日がかげり始め、花は閉じてしまいました。
佐久平駅内の放送局に向かい、駅前・JR小海線高架下に立ちました。
黄葉した「カラマツ(落葉松)」が、青空に映えています。

こちらは、赤い実だけを残した「ナナカマド(七竃)」です。

放送のタイトルは、冬にも咲く「キンセンカ(金盞花)」です。
(1)一般には、属名の「カレンデュラ
ヨーロッパ南部の原産。日本には17世紀の中頃、嘉永年間に渡来。
元は、一重咲きの小さな花で、早くから園芸化された。
◯本来の金盞花は「アルウェンシス」種。「姫金盞花」、「冬知らず」。
◯広く栽培される「オフィシナリス」種。
(2)属名、「カレンデュラ」は、カレンダーに由来。
ラテン語のカレンダエ(朔日・ついたち)、月の初めの日。
意味は、花期が長いことから…。「長春花」の名も…。
CD曲:「かあさんの歌」(倍賞千恵子
(3)豊富な花色、冬季にも露地栽培
大輪の重弁咲き、アネモネ咲き。
花色も、黄金色のほか、橙黄色・濃橙色・淡黄色・芯黒。
高性の切り花種、矮性多花の花壇用種など、
温暖な房総・伊豆・淡路島などで広く露地栽培、観光名所に。
(4)古くから、食用、薬用などにも利用、「万能のハーブ」
ギリシャローマ神話、中国伝説などに登場。
ヨーロッパでは古くから薬草として、またチーズやスープの着色料、サフランの代用にも。
女性の髪を染める染料としても。
古代ローマでは、花の汁は外傷や血止めの民間薬。
葉や花は、野菜やお茶としても利用。
イギリスでは、聖母マリアの祭日の頃に咲くことから、「ポットマリーゴールド」。
◯オレンジや黄色の花色が、風邪に効く。『花療法』(片桐義子)
ニンジンや卵黄の成分カロテンを含む。
(5)季語 金盞花、常春花、長春花 (晩春)
海上を高く日がゆく金盞花( 和知喜八)
金盞花畑に立ちても磯(いくり)見ゆ  (清崎敏郎)
金盞花淡路一国晴れにけり(阿波野青畝)
花言葉:悲歎 離別を悲しむ
◎群生の「カレンデュラ」は、ひろば・賢治ガーデンで観られます。
蝶が止まる「キンセンカ」(冬知らず)の花。(ひろば)

帰路、早くも日暮れが迫り、お月さまが久しぶりに西空にかかっています。
帰宅して、神無月六日」の月を撮りました。(17:08)

露光を多くしたら、地球照(ちきゅうしょう)」も写りました。

正真正銘の「小春日和「、最高気温は14.6度(14:10)まで上がりました。